名前書きはお名前シールが時短で便利「お名前シール製作所」の商品案内と口コミ

生活
スポンサーリンク

入園、入学シーズンが近づいてくると、ママたちは準備に大忙しです。

その中の一つ「名前書き」

大きい物から細かい物まで大変ではありませんか?

そんな時は   お名前シール  が便利です(^_-)-☆ 

時間の短縮にもなるし、滲むこともありません。

ここでは、色々な種類のお名前シールやグッズを扱っている「お名前シール製作所」

商品と使われた方の口コミなどを紹介します!

【お名前シール製作所】詳細、商品はこちらから

お名前シール

 入園準備品・・・コップ、タオル、歯ブラシ、着替えの服、お昼寝布団、お弁当箱、水筒など

布製品からプラスチックまで素材もバラバラですよね。

コップやお弁当箱など毎日ゴシゴシ水洗い、衣類などはインクが滲むと困ります。

その様な様々な問題にも対応しているのがお名前シールです!

 

 

お名前シールにも色々な種類がありますよ

防水シール

 水洗い、食洗器OK、耐久性の高いシートでラミネート加工されています。

コップ・弁当箱・長靴にも使用できるそうです。

カット済みなので貼るだけ~(^^♪

*参考レビュー*
・「弁当箱に使っていますが、食洗機で使用してもはがれません」
・「透明シールなら、持ち物に名前を入れるのを恥ずかしがる子でも大丈夫です」など
子供用だけでなく「母のデイサービス用に使っています」という方もいるようです。

アイロンシール

 布用のアイロンシールで、半透明タイプとラバーシールの二種類があります。

半透明タイプは、淡い色の生地にも違和感なく使用できるようです。

ラバーシールは、色付きのシールで布が透けないタイプなので、柄物でもはっきりよくわかります。

伸縮性もよく、靴下にも大丈夫!

*参考レビュー*
・「使いかたの説明書も入っていて、動画でも見れるのでわかりやすい」
・「ラバーシールとアイロンシールでは、ラバーシールの方が厚みがあってつけやすかった」
・「アイロンシールは、はがれにくく使いやすいが、毎回一つずつ切り離すのが面倒
・「全体的に色が薄くて、貼っててもわかりにくい」
・「洗濯したらすぐ剥がれた」

シールを毎回切るのは手間だけど、一枚物のほうがシールが丸まらないよ!

様々な大きさ・形のシールがあるから、目立つくらい大きくても可愛いね

 

口コミで「洗濯したら剥がれた」という方もいましたが、貼り方にコツがあるようで

中に入ってる説明書や動画で詳しく説明しているので、その通りにすると大丈夫みたいです!

 

ノンアイロンシール

 布用のアイロンを使用しないタイプのシールです。こちらはカット済みです!

極薄ですが、防水なので布製品以外にも使うことができ、食洗器もOK

*参考レビュー*
・「洋服など、直に書いてしまうと滲んでいたので助かります。」
・「カットの必要もなく使いやすかったです。」
・「デザインが可愛くて注文しました」

とにかくデザインが豊富で、見るだけでも楽しいですよ☆

 



算数シール

 小学生になると「算数セット」というのがありますよね。

おはじきや数え棒のように、細かくて数が多い物でもピンセット付きなので綺麗に貼れますね(^^♪

ラミネート加工されているので傷にも強い!

*参考レビュー*
・「3回目の購入です。面倒くさがりの自分にはすぐに届いて助かります」
・「4月の忙しい時期でしたが、迅速に対応してくれた」
・「算数セットには十分な量が入っていました」
・「フォントやデザインが可愛い」
・「付属のピンセットが使いづらかった」
・「小さいシールが剝がしにくかった」

おはじきは数も多いから、時短にもなって助かるね。
1シートに520枚もあってこの値段!!ありがたい!

 ピンセットが使いにくいという方もいらっしゃいましたが、付属で付いているんですよ!

こんなサービスあります?????びっくりです!(^^)!

透明タイプもあります。(透明タイプのレイアウトは1種類です)

【お名前シール製作所】詳細、商品はコチラから 

 

フロッキーネーム

 フロッキーネームとは、ぷくっと名前の文字が浮き出ているタイプのものです。

アイロンで接着してシートをはがせば、名前だけが立体的に残ります。

洗濯試験300回をクリア、伸縮性抜群!
漂白剤・乾燥機もOK
漢字・ひらがな・カタカナ・英字(筆記体も出来るそうです)

 

*参考レビュー*
・「子供の靴下に貼りました。見た目が可愛いので満足です」
・「靴下の底に貼ると、何度か履くと剥がれてきます。」
・「到着までに2週間かかりました。」

 

お着がえ袋にはったら、とても可愛かったという方も。

新学期などに利用予定の方は、早めに注文した方が良いようですね。



お名前スタンプ

 シールも可愛いですが、こちらでは名前のスタンプも作成してくれます。

シャチハタと協同開発した、耐水性のいい即乾インクなので

布・紙・プラスチック・金属・ジッパー袋・おむつ・洋服タグ
色々な素材に対応しています!
イラストも40種類以上から選べます。
*参考レビュー*
・「とても可愛くて気に入っています」
・「平仮名、漢字、ローマ字とあるので、長く使えそうです」
・「フォントを手書き文字にしたら、温かみがあっていいです。」
・「2月のちょうど入学前の時期に購入となり、発送までに数日かかりました」

やはり新学期の時期は、配送に時間がかかるようです。
余裕をもって注文しましょう^^

名前つけ応援セット

 スタンプと防水シールのセットです。

0~5歳用と小学校入学用と選べるようになっています。

タグ用スタンプセット

 洋服のタグにポンッっと押すだけ(^^)

スタンプとインクの2点セット(インクはピンク・青・黒の3種類から選べます)

デザインも40種類そろっています。

もちものスタンプ

 スタンプ台不要のシャチハタ式のスタンプです。

13mmの丸タイプと46mmの万能ロングタイプがあります。

印影が薄くなったら補充して繰り返し使用できます。

こちらも油性インクなので、布・紙・プラスチック・金属OKとなっています。

捺印可能回数は約100回

嬉しい事に、補充インクも付いています!(別売りもあります)

*参考レビュー*
・「保育園のおむつにも綺麗に押せるので、とても助かります」
・「スプーンやフォークにも押せます!」
・「力を入れずらく、均等に押すのが難しかったです」
・「マスクに毎回手書きで名前を書いているので、便利です」

 

なれてくると、上手く押せるようになるようです。

名入れえんぴつ

 小学校では必須の鉛筆の名前入れ

可愛い15パターンの絵柄から選べます。

全て6角えんぴつで、HB  2B  B の3種類と赤鉛筆・赤青鉛筆があります。

・シンプルな木目タイプ

・淡い色のパステルタイプ

・12色の色鉛筆

*参考レビュー*
・「親戚の子の、入学祝に送っています」
・「キャラクターものが禁止の小学校なので、こちらで購入しました。かわいかったです」
・「赤鉛筆だけ異常に芯が折れやすかったです」
・「ラッピングがないのが残念です」
・「孫への贈り物で使っています。可愛くて大喜びしてもらいました」

芯が折れやすかったとのレビューがありましたが、不良品などの対応がとてもいいとの書き込みもあったので、すぐに問合せされてみるといいですね。


ラッピングに関しては、百均の材料でラッピングしました!という書き込みが多かったですよ!

まとめ

 入園・入学に関しての名前書きは「お名前シール製作所」で全て解決するのではないでしょうか?

デザインやイラストが沢山あるので、お子様と一緒に選ぶのも楽しいですね(^^)

参考にして頂けるとうれしいです♪



タイトルとURLをコピーしました