オリンピックでも活躍中の男子バレーボールの石川祐希選手。
試合中に見えるネックレスが気になりませんか?
様々なスポーツ選手もしている ”SEV Metal Vartical ” というネックレスの様です。
どのようなものなのか見てみましょう (^^)
SEVとは
石川選手がしているネックレス
【#石川祐希 世界へ】夢は「世界のトッププレーヤー」。それは、世界の一流選手が集うセリエAの上位4チームで主力として活躍することだ。#tokyo2020 #バレーボール
特集ページ → https://t.co/VlqzxMx1vl pic.twitter.com/jjYbmT4iqd— 東京オリンピック・パラリンピックニュース (@asahi_olympics) July 26, 2021
これですね (^^♪
こちらは「SEV Metal Vartical V2」というネックレスのようです。
SEVとは・・・物質活性化テクノロジー

SEVは微弱なエネルギーを発する「天然鉱石」と「数十種類の金属」
を組み合わせて電子を発生させてます。
この電子を対象物に与える事により、SEV特有の電子作用が発生する
【参照:楽天市場 株式会社長沼企画より】
体にどんな影響があるの?
身体にかかる様々な負荷(体力・ストレス・メンタル)などのエネルギーロスを軽減してくれて
本来持っている性能・性質に近づけてくれるそうです。
ネックレスのアタッチメント部分はちょうど胸腺の部分にきますよね。

胸腺 キョウセン?ってどこ?

胸腺(きょうせん)は・・・
胸の真ん中の骨(胸骨)の真下で、心臓の上、上大静脈、大動脈の前にあるやわらかい脂肪のような臓器なんだって。
【参照:名古屋市立大学大学院医学研究科・医学部】

その近くにネックレスがあると何か作用があるの?

胸腺は身体の免疫に関する器官のようで、
トレーニング時の呼吸を整えたり、精神をリラックスさせたりと
心と身体をサポートしてくれるそうですよ。
アスリートの方がされてるのが納得ですね!
スポーツの時だけでなく、普段の生活でもつかえるのでファッションとしても素敵なデザインです☆
SEVの種類
商品には色々なタイプがあるようです。
ネックレスも石川選手のようなタイプとループタイプのものがあります。
カラーも色々あるので年齢性別問わず使用できますよ!
職人によるハンドメイド
SEV技術は、日本を始めアメリカ・カナダ・韓国・EU・台湾など国際的に特許を取得しているそうです。
1本1本職人によるハンドメイドで作られており、ネックレスの先のアタッチメントの部分は
こだわりの着け心地を実現するために、加工精度の高いパーツが7つも組み込まれているそうです!

日本国内生産です。 made in JAPAN!
まとめ
スポーツ選手の方や、芸能人の皆さんも着けている方をテレビでよく見かけます。
スポーティ―な感じや正装時にも襟元からチラッと見えるのもお洒落でいいですよね。
ブレスレットなどもあるので、生活タイプに合わせて使用してみると健康にもよさそうです(#^^#)